旅行まであと2~3カ月。旅程がだいぶ固まってきました。
- 余談:日本人もeGate使えるようになりました…って?
- ホテルは二転三転…ようやく確定(たぶん)
- せっかくなのでバッキンガム宮殿に行くぞ
- オプショナルツアーについて
- あとは行ってから決める
余談:日本人もeGate使えるようになりました…って?
2019年春からだそうですが…
つまり、入国審査官との問答が無くなるってこと???
アメリカのAPC(Automated Passport Control)みたいなものかな。でも、わたしAPCを利用しようとしたら有人レーンに並び直すよう言われたことがあるので、eGateも全員が自動でスルッと入国できるわけじゃないんでしょ…と半信半疑。
導入間もないようで、現時点で詳細な情報はあまりないのですが、対象外でなければすごく便利になりますよね。ヒースローの入国審査って厳しいって聞くし、そうでなくとも「個人・一人・女性」って特にマークされている気がするから。
ホテルは二転三転…ようやく確定(たぶん)
宿泊先の変遷
大英博物館至近のホテルAを予約
↓
駅近のホテルBに変更
↓
パディントン駅が最寄りのホテルCに変更
ホテルCで確定のつもりです。LINEトラベルの「LINEポイント20%還元」(5/18~5/20)の時に予約できたので、もう変更したくない(^^;)
LINEポイント20%還元はすごくオトクなキャンペーンですよね。1月以降見かけなかったから不定期なのかな…と思っていたら5月にまたやってくれたので、今後もあると期待したい。1月とか5月とか繁忙期明けのタイミングだったから次は9月あたりかも…?
ヒースローエクスプレスを予約した
パディントン駅付近のホテルにしたので迷わずヒースローエクスプレスで行くことにしました。
上記のホテルAやBは地下鉄で1時間くらいかかるところで、空港からなので座れないことはないだろうけど長時間フライトのあとの移動は疲れるだろうな…と少し気がかりでした。パディントン駅付近のホテルにしたことで気持ちもスッキリ。不慣れな土地に一人でいくのでハードルは低いに越したことない。
予約方法と料金について
ベルトラとか公式以外からの購入は手数料分割高なので、私は公式で購入しました。私は英語が苦手ですが、予約はそれほど難しくなかったです。
購入後チケットはメールで届きました。
料金は「30 Day Advance Express Saver 」で予約したので片道£14.30。90日以上前だったら片道£12.10で購入できたようです。Buy on-boardは£27となっていたので予定が固まったら早めに予約したほうが良いですね。
なお、往復チケットは£37。片道ずつ購入するよりお高いのは日付固定じゃないから?観光客は予定が決まっているはずなので往復チケットを買うことはあまりなさそう。
せっかくなのでバッキンガム宮殿に行くぞ
期間限定の公開と言われたら行くしかない。今年は7月20日~9月29日まで。
無料じゃないらしいので、公式でチケットを購入。
バッキンガム宮殿のみ(The State Rooms)は£25。
ROYAL DAY OUTというお隣の美術館?博物館?もセットになったチケットもあるのですが、£45とお高いし、バッキンガム宮殿と違って期間限定ではないし…と思って私はThe State Roomsを予約しました。
受け取り方法はメールとか現地引換とかあるようなのですが、送料が£1.2と意外と安いので郵送を選んでみました。チケット購入後は確認メールが届きました。
追記:9日後にちゃんと届きました↓

そういえば、HISなどの代理店でも£25(定価)で売られているのを発見しました。定価なら日本の代理店から買うのもいいですね(なんとなく安心)。
オプショナルツアーについて
当初から、オリエンテーションみたいな感じでプライベートツアーを頼むつもりでいました。初めての渡英ですし、初日に知識を仕入れておけば残りの時間を有意義に使えるかなと思い。
しかしプライベートツアーはお高い。半日で£170くらい。労働の対価としては妥当かと思いますが、一人だと割高感はありますね。一人だからプライベートツアーを選んだというのもあるんだけど。
あとは行ってから決める
私はスケジュールをガチガチに固めるのが好きではないので(だから個人旅行なんですが)、事前準備はこれくらいで後は行ってから決めようと思います。