季節の変化のせいか薬ぬっても良くならない
朝はアンテベート、夜はプロトピックを塗っていて
最初のうちはきれいになってたんですが、
涼しくなってくるにつれ、あまりきれいな状態にならなくなってきました。
なので、お薬を変えてみようと言うことで、
アンテベートの代わりにマイザーが処方されました。
薬剤師さんいわく、強さはアンテベートと変わらないとのこと。
じゃ、なんで変えたのかな、と思って聞いたら、
薬によって効きが変わることもあるので変えたのでは?と言われました。
というわけで、現在のお薬は以下のとおり。
朝:マイザー、ビタミン3種類、タリオン
夜:プロトピック、ビタミン3種類、タリオン
その他:プロペト
プロペトは1時間おきに塗るよう言われてますが、仕事中はなかなか難しいんですよね。
最低限、食後に塗りなおすようにはしています。
自己判断で塗ったり塗らなかったりしてた去年は
朝起きるたびに膿のような白いものが滲んでたり、ジクジクしてることが多かったので、
今年はそういうことがないだけでもマシかな。薬のおかげではありますが。
食事がつらくない、話すのがつらくない、だけでも気が楽です。
色々な症例を見てきている先生なので、
信頼して気長に治療がんばります。